-----------------------
はじめまして
さとう高広 と申します。
はじめてブログというものに挑戦し、これをきっかけとして
自分の考え方を見直すことが出来たらと思っています。
-----------------------
この書き出しで ブログをはじめてから63日後
生まれて初めて、自分の名前を記した投票用紙を 投票箱へいれました。
そして、2770人の方に 同じ名前を書いてもらいました。
結果は
次点
この結果をしっかりと受け止めるために
選挙当日までの記録を ブログに綴らせてもらいました。
正直いうと、書くのがとても つらかった。
自分の周りの環境も、かなり変わりました。
なにが どうかというと
具体的に説明出来ることもあれば、出来ないこともあります。
今の心境 すべてを記すことができればとの願いはありますが
しばらく時間が たった今でも なかなか整理がついていません。
大切な家族達との関係にも、意見の食い違いがでたり
酒屋のこれからの経営のことでも、分からなくなることがあったりと
これまでのまま、そのままでいることの難しさを痛感しました。
それでも、この大きな試練を 家族みんなで支え合って
そして、周りの人達とも支え合って いかなければなりません。
わかっているようで、わかっていなかったこと
でも、
これが選挙なんだと思います。
週末に「渾身の集い」を開きました。
改めて、みなさんにお詫びをしたかったことと
これからの自分の進むべき方向を確認したかったからです。
がむしゃらに、生きてきたつもりです。
一生懸命頑張ってきたつもりです。
それでも、自分の事が分からなくなくなって 何からすればよいのか混乱することがあります。
会をどのような形で進めればよいのかも悩みました。
どんな顔で、どんな話しをすればよいのかを悩みました。
なにより、みんなが来てくれるかどうかも不安でした。
でも、いままでの不安も 悩みも そして 迷いも
すべては、ほんの小さな事だと分かりました。
それは、来てくれたみんなと 選挙の前と変わらずに
いや、それ以上に みんなが本音で 話しをしてくれたからだと思います。
「~だから、ひっちゃえたとよ。」
「まちっと じゃったね。」
冷静に考えれば、精神的にこたえるような これらの言葉を受けても
みんなと一緒に 笑顔で笑い飛ばしてました。
心底 自分の事を心配し、元気づけようとしてくれる気持ちをもらって
自分は、しあわせものだと思いました。
親友から ありがとうの言葉も もらいました。
いろんな出会いと、強い気持ちを、あきらめない気持ちを ありがとうと言われました。
こちらこそ、ありがとうなのに・・・
ほんとうに ありがとう。
今回 自分が高校で野球をしていた時から
大切にしていた言葉 「渾身」という合い言葉でみんなと一緒にやってきました。
渾身力!! 渾身の力で・・・
今になって、力 を入れすぎてたような気がしてます。
自分のことばかりを気にして、力みすぎていたのかもしれません。
だから、もっと広いこころで、ゆとりをもって
これからは
渾身の心で また、みんなと支え合っていきたいと思います。
そしてもう一つ
うちの酒屋 を よろしくお願いいたします。
もちろん、ビール一本から焼酎の大人買いまで
電話一本で 小回りのきく大きな男が配達に伺います・・・