2008年12月25日
イブとサンタとグレートカブキ。

クリスマスイブはいかが、お過ごしでしたか?
平日の真ん中でもあり、忘年会での飲み疲れもあり
我が家は、小さな小さな家族だけのパーティー。
息子たちのサンタさんへのプレゼントのお願いの話しを聞いたり
通知表の結果について語ったり。
買ったケーキと頂いたケーキを並べて
なぜかロウソクを立てて、みんなで歌ったり。
つばを飛ばしながら、炎を吹き消す次男。(ザ・グレートカブキの毒きりを彷彿させました!)
何事もないのが幸せ。
こうして、穏やかにイブを過ごせるのが、もっと幸せであり感謝です!
今朝、サンタからの贈り物(やはり、どちらともゲームソフトでした)を見つけ、兄弟で喜んでいる姿をみると
これまた、小さな幸せありがとう!と思い2人の頭を撫でました。
幸せは成るものでは無く、感じるものだ。というフレーズの歌があります。
感じられること、そこからまた、動き出せること。
大切にしていきたい、自分の「おまじない」です!
Posted by さとう高広 at 13:52│Comments(2)
この記事へのコメント
幸せは、感じるもの・・ 感じられること・・
心に染みます。
「幸せになりたい。」とか「なんか幸せなことないかな~」って時々思うことあります。そういうときは、きっと 感じるこころが どこかへいってしまってるんでしょうね。
心に染みます。
「幸せになりたい。」とか「なんか幸せなことないかな~」って時々思うことあります。そういうときは、きっと 感じるこころが どこかへいってしまってるんでしょうね。
Posted by こすも at 2008年12月26日 17:43
・こすもさん
自分の気持ちが、どこかへいってしまってることに
自分では、気付いていない時が
自分でもよくあります。
自分に言い聞かせること・意識させることを
「おまじない」として、心がけています!
自分の気持ちが、どこかへいってしまってることに
自分では、気付いていない時が
自分でもよくあります。
自分に言い聞かせること・意識させることを
「おまじない」として、心がけています!
Posted by さとう高広 at 2008年12月26日 19:15