QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
プロフィール
さとう高広
さとう高広
「さとう高広」
鹿児島育ちの53歳。
武岡台高等学校1期生、野球部。
アメリカ短期留学を経て東京へ登り
世界各地をクルーズスタッフとして見聞する。

10年後、再び 鹿児島へ戻り、様々な地域振興活動に携わる。

2012年 鹿児島市議選 初当選
現在4期目
オールマイティーな政治家を目指します!
渾身の力で!!!


オーナーへメッセージ

2011年10月07日

ハルキストではないけれど…。

ハルキストではないけれど…。


日本時間の昨夜。

ノーベル文学賞の発表がありました。

受賞者は スウェーデンの詩人

トーマス・トランストロンメル氏(80)。

幾度となく エントリーに名がでる 村上春樹氏は

受賞を逃しました!!

本人は 「別に欲しいとは思っていない」と言いそうですが。

私自身も 村上さんの愛読者という訳ではありません。

しかし 独特の世界観と

表現の空気感が好きで

出版されたものは

ほとんど購入しております!!

実際のところ 村上さんが
ノーベル文学賞を受賞することよりも

どんな作品を次は 作るのだろう?

というほうが気になります。

ということで

1Q84を今一度 引っ張りだしてみました。

…3巻全部購入したのに

まだ 1巻目の途中だったし…



Posted by さとう高広 at 15:49│Comments(2)
この記事へのコメント
(ブログに)はじめまして。
お名刺をいただいてから、ブログにお邪魔させていただいておりました。
毎日 楽しく拝見させていただいております。

村上春樹はほとんど読んだことはなかったのですが、
1Q84の世界には引き込まれました(^▽^)
1巻の途中からやみつきになった記憶があります。

よろしければ また お邪魔させてください。
Posted by LATTE at 2011年10月08日 16:38
・LATTEさん
コメントそしていつも足跡ありがとうございます!!

毎日 覗いて頂いていることが 私の励みになります。

村上春樹氏の著書は 日常と非日常の狭間を感じて、

私自身の日常のOFF

持ち合わせていない感情のONになっています。

以後もなにかと よろしくお願いいたします!!
Posted by さとう高広 at 2011年10月08日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハルキストではないけれど…。
    コメント(2)