2013年01月11日
桜島火山爆発総合防災訓練。
市議会の中で
桜島爆発対策特別委員会に所属しています。
本日の午前中に
大規模な防災訓練がありました。
天候は良かったのですが
早朝はやはり寒い。。。
桜島に渡って島民に方々と語るなかで
「いつ大爆発するか わからんし
した時に 慌てんために やっちょったいよ!」
皆さん、毎年の事だけに 動きが機敏でした。
鹿児島港にフェりーで避難した際も
噴煙を上げている桜島を見ながら
油断するなよ! と言われている気がして
なりませんでした。。。
Posted by さとう高広 at 14:06│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様です!災害ボランティア設置・運用の訓練に参加して参りました!「備えあれば憂いなし」実感です。市民の皆さまにも多く見学していただけると、よりいいな。と思うことでした。
Posted by H22組 at 2013年01月11日 17:18
・H22組さん
おっしゃる通りです。
あれだけの大規模訓練、まだまだたくさんの市民の方に
参加して欲しいのと アピールを重ねていく必要があると強く思うことでした!
とにかく 訓練 ごくろうさまでした。
おっしゃる通りです。
あれだけの大規模訓練、まだまだたくさんの市民の方に
参加して欲しいのと アピールを重ねていく必要があると強く思うことでした!
とにかく 訓練 ごくろうさまでした。
Posted by さとう高広
at 2013年01月14日 17:20
