紅白戦

さとう高広

2008年03月02日 19:00

本日マスターズに向けての最初の試合の予定となっています。
予約投稿される19:00には
試合の結果がでている訳になりますが

その時 自分が落ち込んでいないことを、祈っています

試合の相手は、現役生たちです。
http://sports.geocities.jp/takedai21c/index.html

やるからには、勝ちにいきます。
渾身力(こんしんりょく)で勝ちます。

何度かマスターズについて、そして、スポーツについて日記に書いていますが

人生の中でスポーツの持つ役割というのは
とても大きいように思っています。

心にも、体にも、健康を与えてくれるというだけではなく
新しいコミュニケーションの手段としても
十分過ぎるほどの効果があると思っています。

そして、地域社会においてもスポーツの役割というのは非常に重要になってきてると思っています。
自分が暮らしている街にも
工場や、会社がたくさんありますが

最近では、ラジオ体操等を行う会社も少なくなってきているように思います。

いくつかご近所の工場や会社が集まって
朝のラジオ体操や太極拳などを
呼びかけてやってみるのも
一つの健康増進になるかもしれません。

一方、行政やスポーツを推進している団体などからは
ストレス社会の対策として、そして、余暇の時間が増えた結果によって
生涯スポーツという概念を普及させています。

これが、住民や民間組織からもこの輪を広げて
さらに相乗効果を挙げることができれば
もっと盛り上がってくるような気がします。

ねんりんぴっく鹿児島2008
も開催されます。
温暖な気候も、施設も充実しています。
いまこそ、生涯スポーツの先進地域へむけて
みんなが輪になってすすめていくべき時であるとおもっています。